固定費見直し大作戦2017 格安SIMに乗り換え

不要な携帯電話の契約を辞め、最終的に必要な2回線をどうするか。

その頃はauユーザーで、1回線はiPad用、もう1回線はiPhone用です。まあ世間は格安SIMを勧めてるよねーぐらいな感じで検討を始めました。

いきなり携帯電話を変えるのはちょっと勇気が必要だったので、まずはiPadから。私が持っているのはSIMロック解除に対応していません。なので、auで買ったiPadの移行先としてはmineoのaプラン1択でした。

申し込みしてSIMが送られてきて、入れ替えて、設定して、、、ぐらいの手間でしたので、大変だった記憶はありません。

1ヶ月ぐらい様子を見て、携帯電話の方もmineoに乗り換えることにしました。私のiPhoneSIMロック解除が出来る機種でしたので、mineoのdプランへ。SIMロック解除の手続きがありましたが、こちらも切り替えの手間はそれほどありません。

結果的に2回線で毎月1万円以上かかっていた携帯代が、3千円代になりましたので、年間にすれば10万円近い節約になります。こうやって考えると、影響は大きいですね。

先日関東で緊急地震速報誤報があった時、たまたま外出中だったのですが、その時mineoの2回線はネットにも繋がらない状態がしばらく続きました。会社のdocomo携帯も持っていたのですが、こちらも一瞬繋がらなくなりましたが、復帰が早かったです。

こういったことを考えると、100%格安SIMの運用って大丈夫だろうかと少し心配になります。今は会社携帯を持っているので、いざという時はそれを使えますが、もし会社を辞める時が来たら、3キャリアにもう一度移行することを考えたいと思います。